ゴルフクラブ 「ただ友」のワを広げよう

ゴルフクラブ

ゴルフクラブに何が起きているのか

12/25のクリスマス休暇は、鳩山カントリークラブでのコンペに参加して来ました。 
とてもよく整備された綺麗なコース、気持ち良い青空ですが風が強い一日でした。 GDO主催でゴルアンバサダーとしてモニター中のArccos360で初のプライベートラウンド、しかも2グリーンのコースでしたのでこの辺りについてもレポートしたいと思います。
 現地で慌てないよう、事前にArccos360で鳩山カントリークラブのコースデータがあることを確認、2グリーン分、Aグリーン、Bグリーン共にあらかじめダウンロードしておきました。 もし万が一ラウンド予定のコースが登録されていなくても、アプリから登録を依頼すると48時間程度で登録してくださるそうですので余裕をもって一週間前に確認しておくと良いですね。 今回試してみたかった機能は、ピン位置の登録機能です。Arccos360はピン位置を登録しなくてもグリーンエッジ手前、センター、奥までの距離を表示してくれる機能がありますが、ピン位置を登録しておけば任意の場所からの距離を表示することが可能となります。
そんなわけで、ラウンド開始前にマスター室前で本日はBグリーンが使用されており10.5フィートであることを確認し、早速ピン位置の登録を行いました。 アプリ上でラウンド開始をタップし、起動します。

①鳩山カントリークラブBグリーンを選択します。②1番ホールを選択し、編集ボタンをタップします。③ショット編集モードになりますが、第一ショットを編集するモードになっていますので、元に戻すをタップし、【Pu | 0パット】をタップします。④ピン位置編集モードになりますのでピン位置表を見ながらピン位置をドラッグして[完了]をタップします。⑤上記①~④を全ホール分登録します。 とても簡単ですね。Apple Watchがあればこの手の機能を活用し、より便利にラウンドすることも出来そうですが、安月給のへっぽこリーマンゴルファーの私は、妻から承認が得られず購入することが出来ませんでした。
Apple Watchはゴルフに活用出来そうな要素がたくさんありそうですので、試せず残念で仕方ありません。サンタさん!あぁ。クリスマスはとっくに過ぎていますね。 ここでちょっと気になったことがあります。風が強いとは思っていましたが、アプリ上に表示されている6.6mph(マイル/時)ということは、風速10メートル程度ということですよね。午後になるとさらに風が強くなるとの予報ですので、ちょっと心配です。 スタートホール落ち着いてドライバーショットを行います。気持ちよく振りぬき、芯を喰った打感、打ち出し角も完璧、この感触、この角度で飛び出したときは300ヤード、少なくても280ヤードは飛んでくれます! 一瞬の期待は、次の瞬間には裏切られます。いい感じに飛び出していったボールが空で停止している様に見えます。あれ?こころなしか押し戻されているような気もします。 あらら?さらには右に流され始め、土手の中腹に着弾。200ヤードすら飛んでいない気がします。
Arccos360上で確認すると165ヤードとなんとも悲しい結果に笑うしかないのでありました。セカンドショットからも同じ結果、押し戻されるボールに悩まされ、スタートホールダボ発進と笑うしかない結果となってしまいました。
 前半9ホール、風に悩まされトリを打つなど心折れそうになりながらも耐えるゴルフを続け、4パー、2ボギー、2ダボ、1トリとなんとか45であがってきました。せめて90台、出来れば80台であがりたい、JGMオンコレの前田プロのアドバイスに従い1ショット1ショット丁寧に、真剣にプレーしました。 この調子で午後もつなげたい。冷たい風にさらされていましたのでランチは温かいものが食べたくワンタンメンにしました。細麺と優しいワンタンがとても相性がよくお勧めの一品です。
 あれだけの冷たく強い風のなかでも、JGMオンコレの橋爪(耕)プロお勧めのユニクロ超極暖上下セットにアンダーアーマーのコールドギアの組み合わせが良いのでしょうか、長袖ポロシャツにArccos360モニターラウンド時に支給いただいたニューバランスのアウターウエアを羽織っただけでカイロ不要、汗をかくほど温かく快適にラウンドすることが出来ました。風がなければもっと薄着でラウンド出来るかもしれません。
 いよいよ午後のラウンド開始です。午前中にくらべ明らかに風が強くなっています。アプリ上で9.5mphを示していますので、明らかに風速15メートルを超えています。午後最初のホールは激しいアゲインスト、無理せずボギーで抑え流れに乗りたいところです。 ティグラウンドにあがりゆったり素振りをして『午後もよろしくお願いいたします。』落ち着いてセットアップ、アドレスしてテークバックを開始し、トップへ、切り返そうとしたその瞬間!お!? すごい突風です。ちょっとふらついた気がして力が入ってしまいました。
力んだボールは手が入ったのか低いドロー系ボールとしてフェアウェイを大きく外し左の植え込みの中へとガサガサと消えていきました。 あぁ。またやってしまった。『ここからですよ。』JGMオンコレ、JGM宇都宮ゴルフクラブ所属の山本プロの声が頭の中で聞こえた気がしました。『3打目につなげるために安全にクリアしていきましょう。』そうです。3打目に落ち着いてグリーンオンできれば2パットでボギーを狙えます。
 緩まず振りきれる距離を残すべきでしょうか、PWのフルショットで私は135ヤード程度のキャリー、強い風ですから20ヤードぐらい押し戻されることを想定して120ヤード程度残すつもりでリカバリすれば、3打目に繋げられます。 5番アイアンを使いガサガサと植え込みの中から転がし、残り115ヤード地点の打ちやすそうなエリアへボールを運びました。 ここからです。緩まず、しっかり振りぬいた3打目、ナイスショット!気持ちよくピン方向に飛んでいったボールは、落ち際で押し戻されながら右に流され、あれ?さらに流され笑えるくらいストレートにバンカーに吸い込まれていくのでありました。なんということでしょう。あぁ。何かのTV番組のセリフが頭の中をよぎりました。結果、ボギーならずダボ発進となってしまいました。
 苦しい苦しい午後のゴルフは流れを変えることできず、風に悩まされショート、オーバー、左右に流されOBなど苦しいショットのオンパレードで1パー、1ボギー、3ダボ、3つの4オーバーに、1つの5オーバーと60も叩き、90台はおろか105も叩いてしまうのでありました。
 前半16パットと好調だったグリーン上も、心が乱れた後半は25パットも叩き、お得意のパターでのダフリまで発生させる始末でした。
ショットが乱れた際でも、グリ
ーン上で落ち着いてパッティング出来れば、あと7打は削減でき十分90台であがれる要素はあったのだと思いますが、気持ちをコントロール出来ないあたりへっぽこぶりを披露してしまうのでした。 悔しい悔しい結果となりましたが、次回JGMオンコレ参加時には風対策、風の強い日にどのようにプレーすべきかマネージメントのコツやショット方法など教えていただこうと、新たな課題を発見することが出来ました。
 さてさて、肝心のArccos360ですが、絶好調2グリーンでも何の問題もなく使うことが出来ました。きっとゴルフ場の都合で、ホール毎にAグリーン、Bグリーンを入れ替えていたりなどということがなければ2グリーンのゴルフ場でも問題なく使えるのだと思います。 反応しなかったショットは1ショット、強風で轟音がとどろくなか、短いアプローチをした時のみ自動記録されませんでしたので、手動で追加しましたが何の問題も感じませんでした。 クラブを持ち運んでいる途中にクラブが別なクラブとぶつかりショットと誤認識されてしまった際の対処方法についてレポートすると先日のテストラウンド時に予告させていただいておりましたが、誤認識しなかったため、ダミーデータを使い説明いたします。 ドライバーショットの後、セカンドショット地点への移動中に7番アイアンが他のクラブとぶつかってゴミデータが残ってしまったと仮定します。
 こんな時は、編集ボタンをタップしてゴミデータをタップします。
 ゴミデータがグリーンに選択されたことを確認して削除をタップすれば終了とても簡単ですよね。 次回、打ち納ラウンドはいつもお世話になっているJGM宇都宮ゴルフクラブの山本プロとキャディ付きのラウンドを予定しています。
※Happy Swingにも出演されていた1番右の方が山本プロです。 Arccos360をキャディ付きでプレーする際の注意点などレポートさせていただくことはもちろん、プロ視点でのArccos360の活用方法、JGMオンコレ参加時にどのような活用方法があるのかなどレポートしていきたいと思います。 また、Arccos360利用時のiPhoneのバッテリー節約術についてもお伝えしたいと思います。私はiPhone8Plusを使っていますが、この節約術で1ラウンドで40%程度しかバッテリー消費しません。もちろんゴルフ場への往復運転時のナビもiPhoneで問題なく利用できていますので、ぜひ皆さんにもご活用いただければと考えています。 Arccos360を装着後2ラウンドしてショットデータも蓄積されてきましたが、自分のイメージしていたミスの傾向と実データには乖離があることが分かってきました。データを蓄積、解析することでマネージメントに活かすことが出来ればスコアアップに繋げられるのではないかと手ごたえを感じています。

前田プロのレッスン開催日は[こちら]です。
橋爪(耕)プロのレッスン開催日は[こちら]です。
山本プロのレッスン開催日は[こちら]です。

ゴルフクラブ流行通販

名古屋でカスタムショップしているゴルフマイスターです。
これぞ本物!!
沼沢雄二 と言う方をご存知でしょうか?
宮城県仙台市生まれ。
13歳よりゴルフを始め、高校1年で日本ジュニアゴルフ選手権に優勝。
兄・聖一に続いてプロゴルファーへの道を勧められるが、ゴルフにおける道具としてのクラブの魅力に惹きこまれゴルフクラブ製作の道を選ぶ。1970年、本間ゴルフクラブ製作所(現本間ゴルフ)へ入社。
ゴルフクラブデザイン・製作において瞬く間にその才能を発揮。プロ用として提供したクラブは、日本のプロゴルファー使用クラブの9割のシェアを達成。
ゴルフクラブの美しさとその機能の不可分な関係を追求し「優れたクラブは美しい」という独自の「沼沢哲学」を確立、世界のトップゴルファーから絶大な支持を獲得する。1985年独立。以前から交流を深めていた故ジーン・サラゼンの強い誘いにより、世界のゴルフ及びクラブの研究のため日本を離れる。
1986年帰国後、「沼沢雄二ゴルフ工房」設立。ゴルフクラブデザイナーの第一人者として歩み始める。ブリヂストンスポーツとは、1987年より2007年まで業務委託契約により、クラブデザインやそのノウハウを提供。
その独自の発想に基づいた、最先端の技術革新の成果を惜しみなく取り入れた広汎なクラブデザインは、数多くの名器を世に送り出し、常にゴルフ界の注目を集めている。
プロフィールにもあったように、日本のプロゴルファーの
大半の方が沼沢雄二氏の設計したモデルを
使用していました。
憧れましたね。
高嶺の花でしたが・・・
彼のクラブは、美しいんですよね。
そんな沼沢雄二氏の50年近いクラブデザイナーとしての
集大成とも言うべきクラブがあります。
沼沢雄二氏をデザイナーとして招き、
本物のパターが完成しました。
armsgain
その美しさとその柔らかな打感をお楽しみください。
まずは試打クラブを体験ください。

100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム

⇒ 100切り!ゴルフ・パーフェクトマスタープログラム

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

トラックバック
トラックバックURL