報道されなかったゴルフシューズ
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。 先週、この靴を履いて職場の同期メンバーと1泊2日でゴルフ旅行に行った夫に「珍事件」が起きました。 後ろから見ると…… 左のかかとがパカッ!! 初日のラウンド終了後、ホテル周辺を散策していたら足裏に違和感を感じ、ウラを見たらこうなっていたそうです。 持ち上げてみると、 でろーーーーーん www そしてウラ側は、 大きくえぐれてる www 中は使い古したスポンジのようにモロッモロ。 「ゴルフ旅行」だったことが幸いして、その後は帰宅するまでずっとゴルフシューズを履いてしのいでいたそうです。 夫よ、申し訳ないが…… 涙が出るほど笑わせてもらったよ ポリウレタン製の靴底は使用回数に関係なく、購入から数年で雨水や空気中の水分で加水分解を起こして劣化・破損します。この加水分解による劣化・破損はストッキングでも起こります。過去記事はコチラです。 ⇒ 使用期限がなくても要注意! 夫もそのことはよく知っています。 というのは、夫の「靴底崩壊事件」はこれで3回目なのです (笑) 1回目は葬儀会館にて。 お通夜に参列し、お焼香をしに前に出て、戻ってくるときに床に何やら黒いゴミがボロボロ落ちていたので、 「誰だー?ゴミを散らかしたヤツは!」 と思っていたら、しばらくして自分の靴底から剥がれ落ちたカケラであることに気付いたそうです。 2回目は二人で滝を見にドライブに出かけたときのこと。 目的地に着いて車から降り、登山靴に履き替えてほんの数歩だけ歩いたところでボロボロボロ。。。。。 結局、最初に履いていたスニーカーで散策しました。 そして今回で3回目。 ちなみに夫の父(故人)も夫婦でバス旅行に行ったとき、散策中に靴底がベロンと剥がれ落ちてしまい、旅館のツッカケを借りて靴を買いに行った…… という過去があります。 血は争えない (笑) 夫は靴を玄関に脱ぎっぱなしにするので、いつも私がこんなふうにかかとを手前にしてシューズインクローゼットにしまっています。 いつもかかとの部分は目に触れる状態にあるにも関わらず気付かなかった、ということは、靴底崩壊は何の予兆もなく突然起こり得ることのようです。 そう考えると怖いですよね ポリウレタン底の靴は使用回数に関わらず劣化してしまうので、冠婚葬祭用など長期間履かずに箱に入れたままの靴も時々状態をチェックしてみてくださいね。 あと、 げた箱の中で最も湿気が溜まってカビが多い場所は、靴を保管している箱の中 だそうです。 カビ対策の意味でも靴の箱はたまには開けたほうがいいですね。 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ さて、3回も靴底を崩壊させた面白い夫ですが…… 家庭菜園にはまったく関心がなかったのに、昨日は自らミニトマトとキュウリを収穫。いわゆる「美味しいトコ取り」。 まあまあの収穫でした その後、パンを買いに出かけて、戻ってくるなりキッチンカウンターにパンをずらっと並べ、レシートを見ながら 「これは○○パンで、これは○○パンで……」と嬉しそうに1個ずつ指差しで説明。顔が面白いのにお見せできなくて残念。 お子ちゃまかっ!! 「何人分???」と言いつつも、ほとんど食べてしまいました。 。.:*・゚ にほんブログ村 ランキング参加中です .。.:*・゚
ゴルフシューズ大特集、プレゼントにも喜ばれる商品が満載です
こんにちはサッカー好きなパーソナルスタイリストYumikoです💛
今月初め、旦那さんから
「月末、月曜に休みが取れるとしたら1泊でどこか行ったりする」
との提案が
1泊…だとしたら、観光目的というより宿泊をメインに考えても良いのかも
いろいろ考えて選んだのが、中禅寺湖のほとりにある
星野リゾート界日光
うちから車で2時間半ほどで行ける中禅寺湖。
関東在住22年にして初めて訪れる場所。(同じ栃木県の那須には何度もキャンプ🏕では訪れているのですが…)
中禅寺湖へ向かうべく、東北道を走っている途中でふと思い出したアウトレットバーゲン(°∀°)b
プレミアムアウトレットのバーゲンの最終日
滞在時間1時間でgetしたのがPLSTのトップス2枚adidasのゴルフシューズとサンバイザー
最近、ゴルフの後必ず日焼けで顔が痒くなってしまうので、UVカット率の高いバイザーを。見た目より性能重視。
ゴルフシューズも最近の主流は紐履ではなくダイヤル式。パカっと開いて足を入れダイヤルをクルクル回すだけ。
来月も旦那さんがゴルフの予定を入れてくれているみたいなので、このシューズでラウンドするのか楽しみ
アウトレットを楽しんだ後は一気に中禅寺湖へ。
チェックインまでに少し時間があったので、まずは華厳の滝へ。
千葉より10℃以上気温が低くて、とにかく涼しかった〜葉っぱも色づき始めていました
当日のコーデ。肩から腕にかけて開きのあるトップス。この開いている部分が寒いくらい。
ストールを持って行って正解。
ずっと行きたいと思っていた星野リゾート。雰囲気もスタッフの対応も素晴らしく、とても気持ちの良い時間を過ごすことができました。
部屋の鍵に付いているキーホルダーは鹿沼組子と栃木の和太鼓をモチーフにしたもの。
食事には日光彫や大谷石を取り入れるなど、地域性を活かした演出。
次はどこの星野リゾートに行こうかと帰りの車の中でで旦那さんと話をするくらい、ステキな体験ができました。
日常とは違う空間を作り上げる。
他にはない雰囲気を味わうことができる。
そんなことが選ぶポイントになる時代なのだと改めて実感。
6月に参加したエクスマセミナー(その時のブログはこちら)で藤村先生が話されていた「モノを売るな体験を売れ」に繋がるように感じました。
さて、長くなりそうなので2日目のことはまた後日書きますね。
今日も読んでいただきありがとうございました