※通常、1〜2日以内の出荷予定(土日祝除く) ★
(白色粉剤)シャットアウトSE 1袋(3kg)はこちら ★
(砂状 褐色粒剤)クリーンショット 1袋(3kg)はこちら ■虫コロパーとは? 虫コロパーは、ムカデ、ヤスデ、ダンゴムシ、ゲジゲジ、ワラジムシなど野外の歩く害虫の駆除剤(殺虫剤) です。
・1本500g入りです。
ライン状に散布した場合、約20〜25mの長さを散布できます。
・効果は約1ヶ月持続します。
(降雨など使用環境によって異なります。
) ■虫コロパーの特徴 形状は微粒子状(つぶ状)で、色は淡灰褐色(グレー)です。
そのまま散布して使用します。
粒状のため、飛び散りにくく、効果の持続性もあります。
這い回る害虫(ムカデやヤスデ、ダンゴムシなど)の体に付着しやすく、殺虫効果を高めています。
(ヤスデなど害虫は、体をキレイにしようと、体をなめたりするので、その際に虫コロパーが体内に取り込まれます。
また、ヤスデの体表面から表皮に浸透して、殺虫効果を示します。
) ■虫コロパーの効果 虫コロパーは、 作用機構の異なる3種類の殺虫成分を配合しています。
★
3種類の成分:スミチオン(有機リン系)、シフェノトリン(ピレスロイド系)、フェノブカルブ(カーバメート系) これら3種類の成分により、広範囲の不快害虫(徘徊性害虫)を即効的に、かつ確実に駆除することができます。
ヤスデ、ムカデやゲジゲジ、ワラジムシなどの多足類、カマドウマ、ハサミムシなどにも優れた殺虫効果を示します。
■雨が降った場合 雨が強く降った場合など散布した薬剤(虫コロパー)が流さると効果は減少しますので、再度施工する必要があります。
施工はなるべく、壁際など雨が掛かりにくい箇所、流されにくい箇所に処理してください。
■虫コロパーの効果 本品「虫コロパー」は、殺虫成分を低濃度で配合し安全性の高く製造されているので、通常の使用(※ラベルに記載されているとおりの使用方法)では問題はございません。
ただ、魚毒性(水棲生物に対する毒性)が高い成分となるため、周囲に河川や池、養魚池がある場合、そこへは散布しないでください。
また、水が流入する場所にも使用しないでください。
散布直後に雨で流れて河川、池などに流入する恐れがあります。
ご注意ください。
使用方法 散布量 散布場所 庭や家屋の 周囲へ散布 20〜40g/m2 植木鉢、枯葉、腐朽木の下、石垣の間、ゴミの間など虫の生息場所 建物への 侵入防止 幅10cmの帯状 侵入通路になる床下、基礎の周囲、家屋の外壁など家屋の周囲 駆除 (直接散布) 適宜 適宜、害虫に向けて直接散布してください。
※過剰な使用は避けてください。
・面で処理した場合、約12〜25m2(平米)処理ができます。
・帯状に散布した場合、約20〜25mの長さを散布できます。
・使用の際は、安全のために必ず、手袋(ゴム製の手袋など)、ゴーグル(花粉対策用のものなど)、マスク、長袖、・長ズボンを着用してください。
★
作業に必要な保護具も扱っています。
「使い捨てビニール手袋」・「マスク」 ※散布後、雨で流れた場合、散布しなおしてください。
※害虫の発生量により散布量は増減してください。
※河川や池の周囲、それらに水が流入する場所には散布しないでください。
使用上の注意 有効成分: フェニトロチオン、シフェノトリン、BPMC(フェノブカルブ) 適用害虫: 歩行性不快害虫(ヤスデ、ムカデ、ワラジムシ、ダンゴムシ、 ゲジなど)の駆除 形状: 淡灰褐色の微粒剤 内容: 1本(500g) メーカー: 住化エンバイロメンタルサイエンス(株)★
他にもこんなムカデ・ゲジ・ヤスデ駆除用殺虫剤があります。